INFORMATION

採用情報

  • 活躍する人財像
  • 採用情報・
    選考ステップ
  • よくある質問

わたしたちが大切にしていることは、
お客様の「想い」に共感し、
トータルITソリューションでともに
未来を築くこと。
だからこそ、ITを通じ世の中を変革したいと
考える人を歓迎します。

求める思考

ITで社会を変革したいと考えている

興味・関心

求める資質

自律性

幅広く興味を持ち、
自ら考えて積極的に学び、
行動をすることができる

論理性

ゴール達成に向けて自分が描くシナリオを
お客様や社内の理解と合意が得られるように
課題設定や段取りを行い、
説明ができる

コミュニケーション力

「伝える力」「聴く力」「引き出す力」
「共感する力」をバランスよく使って
お客様やプロジェクトメンバーと
対話することができる

募集要項

採用人数
2025年4月 採用予定数 約50名
募集職種
ソリューション営業職
システムエンジニア(SE)職
スタッフ職(若干名)
応募資格
2025年3月 大学卒業見込みの方
及び 大学院修了見込みの方(全学部、全学科)
2023年3月〜2024年3月 大学・大学院卒業の方も応募可
給与
2024年4月 初任給実績
大学卒:254,200円
修卒(修士):279,900円
待遇
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
時間外勤務手当は規定により支給
通勤にかかる交通費は規定により全額負担
福利厚生
社会保険完備(雇用、健康・介護、労災、厚生年金、厚生年金基金)
借り上げ社宅制度あり、カフェテリアプラン(ポイント付与)
財形貯蓄制度、持株会、退職金制度、育児休職制度、介護休職制度、資格取得奨励制度、健康管理センター、スポーツクラブ、保養所、各種クラブ活動 他
勤務地
本社/東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビル
及び、各事業所(名古屋・大阪)
勤務時間
8:45~17:30 (休憩時間12:00~13:00)
フレックス制度あり
休日休暇
完全週休二日制(土・日)、祝日、大型連休、年末年始・特別・年次有給・慶弔・ファミリーフレンドリー休暇・リフレッシュ休暇 他

選考フロー

  • エントリー
  • エントリーシート提出・
    適性検査受検
  • 書類選考(ES・適性検査)
  • 一次面接
    (グループディスカッション)
  • 最終面接(事前課題面接)
  • 内定

採用のお問い合わせ

NECネクサソリューションズ株式会社
人事総務本部 採用担当
E-mail:saiyo@nexs.nec.co.jp

エントリーについて

Q.
募集職種を教えてください

ソリューション営業職とシステムエンジニア職(以下SE職)です。

Q.
学部・学科の指定はありますか?

ソリューション営業職、SE職のいずれにおいても指定はありません。
特にSE職を志望される文系出身の方から、お問い合わせをよくいただきますが、当社では、文系出身SE職が大勢活躍しています。
また、自ら率先して参加・活用いただく方には、内定後の教材提供や入社後の教育・研修プログラムにより、多くの成長機会をご提供しています。
多様な学部・学科ご出身の皆様からのご応募をお待ちしております。

Q.
既卒ですが、応募できますか?

2022年3月~2023年3月に卒業・修了された方は、新卒採用としてご応募いただけます。
2022年2月以前に卒業・修了し就業経験のある方は、キャリア採用として是非ご応募ください。

Q.
外国人留学生ですが応募できますか

可能です。国籍は問わず募集しております。ただし選考は、日本国内で行います。
ご応募お待ちしております。

募集・採用に関する状況について

Q.
新卒採用のうち男女の割合はどのくらいですか?

男女の割合は、49%:51%です。(2022年4月入社実績)

Q.
ソリューション営業職とSE職の割合はどのくらいですか?

ソリューション営業・SEの割合は、54%:46%です。(2022年4月入社実績)

Q.
平均勤続年数は?

約23年です。(2022年度実績/正社員)

Q.
入社3年目以内の離職率を教えてください。

4.7%です。(2022年4月時点/正社員)

入社後の制度について

Q.
配属はどのように決まりますか?

内定者研修、新入社員研修時に実施する事業部紹介や質問会の情報をもとに配属希望を提出していただきます。その後、配属面談を実施し、職場のニーズ、本人希望を総合的に判断して決定いたします。

Q.
入社後に異動・転勤はありますか?

人材育成の観点、ジョブローテーションの一環として、異動・転勤の可能性があります。

Q.
出張はありますか?

職種を問わず、出張の可能性はあります。

Q.
休暇制度を教えてください

当社の主な休暇制度として「年次有給休暇」・「ファミリーフレンドリー休暇」・「リフレッシュ休暇」があります。
「年次有給休暇」は、心身の疲労を回復させ、ワークライフバランスを実現するために事由を問わず取得できる休暇です。
「ファミリーフレンドリー休暇」は、年次有給休暇とは別に本人と家族の通院・看護、ボランティア活動子供の授業参観など学校行事の参加時に取得できます。
「リフレッシュ休暇」は、30歳・40歳・50歳到達翌年度に取得できる休暇です。

Q.
寮や住宅手当はありますか?

親元(実家)からの通勤時間が100分以上(当社基準)と判断された場合、借上社宅制度を利用できます。

教育・キャリア制度

Q.
研修制度はどのようなものがありますか?

当社の研修制度には、内定者研修・新入社員研修・OJT制度・階層別研修・資質研修・技術・スキルなど様々なプログラムがあります。詳細は、こちらをご参照ください。

Q.
新入社員研修について教えてください

詳細は、こちらをご参照ください。

Q.
OJT制度について教えてください

詳細は、こちらをご参照ください。

Q.
部署異動希望や入社後にチャレンジしたいことなど、将来的なキャリア形成について相談する機会はありますか?

目標設定・評価面談(1回/半期)とは別に、キャリアレビュー面談(1回/年)などで上司と直接コミュニケーションを取り、相談できる機会があります。また、当社では、日ごろから1on1でコミュニケーションをとることを大切にしており、気軽に相談ができる、風通しの良い風土醸成を目指しています。

Q.
入社3~4年目の社員の活躍状況について教えてください。

営業・SE職ともに、新入社員研修を終え職場配属後の1年間は、専任OJTコーチによる職場での実践育成を行います。2年目・3年目は所属組織・チームで育成し、4年目以降に、営業職は自らの担当顧客を持つ場合や、SE職であればパートナー企業メンバーを含めた3~4名程度のチームリーダを担うこともあります。

Q.
営業職からSE職へ転換、SE職から営業職へ転換というキャリアプランや事例はありますか?

営業職からSE職へ転換という事例はありません。SE職から営業職へ転換という事例はありますが、キャリアプランとして設定されているものではありません。

Q.
文系出身からSE職になるのは不安ですが、何かサポートはあるのでしょうか?

2022年4月入社のSE職の81%が文系出身者です。内定時から資格取得に向けた教材提供やWebオンデマンド教育によるサポートを実施しております。入社後は、新入社員研修、システム部門の専門教育など様々な教育プログラムを提供しています。「学ぶ」意欲がある方でしたら、当社のSE職として成長、活躍していいただけます。
研修プログラムの概要は、こちらをご参照ください。

ワークライフバランスへの取り組み

Q.
残業はどのくらいありますか?

19.8時間/月平均(2022年度実績) となります。

Q.
休暇制度について教えてください

詳細は、こちらをご参照ください。

Q.
有給取得率はどのくらいありますか?

59%(2022年度実積:取得日数/付与日数)となります。
なお、法定の年5日間の年次休暇取得については、100%です。

Q.
出産・育児・介護と仕事の両立をサポートする制度はありますか?

育児休業制度・育児・介護のための短時間勤務制度などがあります。
当社は2018年3月26日付で、従業員の子育て支援に熱心に取り組むトップレベル企業として、厚生労働大臣から「プラチナくるみん」の認定を受けました。認定制度の詳細は、以下をご参照ください。
https://www.nec-nexs.com/activity/csr/childcare/

Q.
社員の健康管理に関連する取り組みをしていますか?

当社は「日本健康会議・健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」の認定企業です。
「日本健康会議・健康経営優良法人2022」認定(3年連続)を獲得しています。
当社の健康宣言は、以下の通りです。
https://www.nec-nexs.com/activity/csr/health/

認定制度の詳細は、以下をご参照ください
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

Q.
柔軟な働き方をするための制度はありますか?

在宅勤務制度・サテライトオフィス・フレックスタイム制度など柔軟なワークスタイル実現のための諸制度があります。

Q.
コロナ禍でワークスタイルは変わりましたか?

お客様への直接の訪問機会や、出社による対面の機会は少なくなりましたが、オンライン環境下でも様々なITツールを駆使しコミュニケーションの機会を創出しながらビジネスを推進しています。
テレワークやフレックス制度、モバイル端末貸与の制度面や、フリーアドレスやオンラインミーティングゾーン設置などの環境面から、柔軟な働き方をサポートします。

ダイバーシティ&インクルージョン
(D&I)推進について

Q.
どのような取り組みをしていますか?

経営ビジョンとして位置づけ、3つのステップの実現を目指して取り組んでいます。
Step1 自律した多様な個を相互理解・受容・尊重して社員の誇りを醸成する
Step2 マネジメントにより「個」を組み合わせ・ケア・サポートすることにより活躍する個と組織の絆を創る
Step3 志をともにする他社と連携してD&I社会の実現を目指す
詳細は、こちらをご参照ください。

2021年度より、当社社長は、「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」(事務局:内閣府)に参加しました。
全国各地の様々な業種の男性リーダーとのネットワークを深めながら、当社におけるジェンダー平等と女性活躍の取組を加速していきます。

輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会
https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/male_leaders/index.html

Q.
多様な価値観をもった社員が活躍できる風土がありますか?

職制にこだわらず、社員一人一人が活発にコミュニケーションや提案ができる社風です。学生の皆さんから社風について質問があった場合、多くの先輩社員が「風通しが良い」と回答しています。

CSR活動について

Q.
どのような取り組みをしていますか?

社会に貢献する企業として、品質・セキュリティ・コンプライアンス・環境活動に取り組んでいます。
詳しくは、当社発行のCSRレポートをご覧ください。 https://www.nec-nexs.com/activity/csr/report/

社会貢献活動について

Q.
どのような取り組みをしていますか?

当社として自治体(港区)と連携しながら、地域の清掃・花壇の整備・水やりなどの各種ボランティア活動に取り組んでいます。